お米

あっ!そうだったんだ米知識

美味しいお米と旬な食材 お米と笑顔の店 ハラダ

 手前味噌とはよく言ったもの。「手前」は自分のこと・自分の手で行うこと。むかし味噌は自家製で、それぞれ自分の作った味噌を自慢し合ったことがルーツ。今は自家製の味噌こそ少数でしょうが、わが家のお気に入り味噌があるようです。関東地方で好まれる味は、信州味噌が多いとか。
 当店で長く扱い中の信州味噌は、酒精などで発酵を止めていない無添加・天然醸造の活きた味噌。ゆえに時間と共に熟成が進み旨味も増します。寒仕込みからひと夏越した一年ものが具合よく旨味を醸しております。熟成の進んだ二年ものは濃い色合いながらさらに旨味は上々。市販の味噌に合わせても美味な二年もの、残り少なくなりました。
 信州みそ「味噌自慢」一年もの・二年もの各500g¥497-
お気に入りの味に出会えると良いですね。(PR)

お問い合わせは 047-362-3109

おすすめ記事

  1. 2025年7月4日(737号)
  2. 七福神めぐり 笑顔と福を運ぶ七柱の神々とその寺院
  3. 石碑めぐり 268
  4. UKIUKIウォッチング
  5. 江戸川の蒸気船 多彩な行き先、意外な乗客

おすすめ記事

2025年7月4日(737号)

2025年7月4日(737号)【今号掲載の記事】■1面特集:七福神めぐ…

最新号

  1. 2025年7月4日(737号)
PAGE TOP