注目記事

ENJOYサークル

まつどつゞみ連(鼓流太鼓と祭り囃子)

2025年11月21日 第746号

 昭和51年、祭り囃子を演奏出来る和太鼓の会として誕生しました。つゞみ連の演奏する祭り囃子:和太鼓演奏はすべてオリジナル曲「創作鼓流太鼓」と言います。
 一糸乱れずに勇壮に叩き手が揃って太鼓を打つ独自の「鼓流太鼓」は聴衆の心を惹き付けます。この「鼓流太鼓」を創設したのは地元松戸市在住の鈴木正氏です。また太鼓だけではなく、祭囃子、大黒舞など日本の伝統芸能を幅広く取り入れ、松戸まつり、坂川献灯まつりなど市内の様々なイベントで活躍をしています。また、区切りの周年行事として森のホール21で2時間を超えるステージを演出し、迫力あるパフォーマンスを展開しています。
 現在は鼓流太鼓14曲:鼓流囃子4曲:曲打ち:盆踊り太鼓:踊り等色々な芸能に挑戦しています。        (タケ)

◎活動日/水曜日 祭り囃子・寿囃子・神楽・仁羽・笛・踊り
     木曜日 鼓流太鼓・盆踊り太鼓他
◎時 間/18時半~19時半
◎練習場所/森のホール音楽練習室1・2
◎対象年齢/小学校1年生以上
◎活動内容/市役所主催イベント(松戸祭り他5ヶ所)
      市内盆踊り(7ヶ所)
      町会・神社祭礼(金山神社他6ヶ所)
◎入会金/1,000円 ◎月会費/3,000円
◎問い合わせ TEL.090-7811-5398 鈴木貴之(会代表)

関連記事

  1. UKIUKIウォッチング
  2. 今日のお花は何の花?
  3. 気になる話題を紹介
  4. 神社・仏閣めぐり 21
  5. 石碑めぐり 216
  6. ボリューム満点の美味しいあんこう鍋が松戸で食べられる魚屋&割烹「…
  7. 神社・仏閣めぐり 45
  8. 台湾カステラとお茶専門店CasTealla(カスティーラ)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 2025年11月21日(746号)
  2. 5分で点字の仕組みがわかる 点字は身近なあちこちに!読めると楽しい!!
  3. ENJOYサークル
  4. 神社・仏閣めぐり 45
  5. 2025年11月7日(745号)

おすすめ記事

2025年11月21日(746号)

2025年11月21日(746号)【今号掲載の記事】■1面特集:5分で…

最新号

  1. 2025年11月21日(746号)
PAGE TOP