注目記事

今日のお花は何の花?

7月21日はルドベキア・ミント

2023年7月21日 第690号

 7月21日の誕生花は「ルドベキア」「ミント」「ネムノキ」です。
 今回は「ルドベキア」と「ミント」をご紹介いたします。
 『ルドベキア』の由来は植物学者オルフ・ルドベック氏にちなんでいます。夏から秋にかけて長く花を咲かせ、真夏の暑さの中でも咲く丈夫な花です。花色は黄・オレンジ・茶やえんじなど様々です。
 花言葉の「正義」「公平」「立派」は、オルフ・ルドベック氏が、学者として公平に研究の結果を評価する人物だったことからついたと言われています。また、「あなたを見つめる」の花言葉は中央にある黒い花芯が目のように見えることにちなんでいます。
 『ミント』の由来は妖精の名前「メンタ」から。冥界の王ハーデスがかわいそうな妖精のことを想い、良い香りのする植物へと変えたと言い伝えられています。和名は「薄荷(ハッカ)」。爽やかな香りが特徴的。花期は6月から9月です。花色は白・ピンク・赤・紫などがあります。
 ミントの花言葉「効能」「美徳」は、美肌効果や殺菌作用など健康に良いとされる多くの効能があることが由来と考えられています。ミントの種類によって、ペパーミント「気分のあたたかさ」。スペアミント「感情のあたたかさ」などの花言葉もあります。  (MOMO)

ルドベキア image photo
ミント image photo

関連記事

  1. UKIUKIウォッチング
  2. UKIUKIウォッチング
  3. 石碑めぐり 226
  4. 石碑めぐり 224
  5. バナナジュース専門店 おおみやバナナ
  6. 石碑めぐり 260
  7. UKIUKIウォッチング
  8. 石碑めぐり 203

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 2025年3月21日(730号)
  2. 古き城下町&宿場町、「にんぎょうのまち」岩槻を歩く!
  3. UKIUKIウォッチング
  4. 今も大切にされている稲荷神社から、江戸川流域の新田開発を知る
  5. 石碑めぐり 265

おすすめ記事

「スパリゾートハワイアンズ春休みイベント」

スパリゾートハワイアンズ (さらに…)…

最新号

  1. 2025年3月21日(730号)
PAGE TOP