注目記事

UKIUKIウォッチング

『下御隠殿橋(しもごいんでんばし)』(東京都荒川区)

2023年12月1日号 第699号

 日本一線路が多いことで有名な上野~日暮里区間。京浜東北線、山手線、宇都宮線、常磐線、東北新幹線、さらに京成線と14本の線路が並ぶ様子は、まさに圧巻!それゆえ電車が往来する本数も半端ではありません。今回は、そんな様子を一望できる鉄道好きにはたまらないスポットを紹介します。
 松戸市民ならば日暮里駅はお馴染みですよね?常磐線快速を利用して池袋方面に行く際や、広い上野駅より、こちらで京浜東北線や山手線へ乗り換える方も多いハズ。
 そんな日暮里駅北口の側にあるのが「下御隠殿橋(しもごいんでんばし)」です。その橋の上から老いも若きも欄干越しに眺めているのは……そう、電車です!さまざまな電車がひっきりなしに行き交う様子が見られるとあって、鉄道好きには人気の場所。
 橋の中程には「トレインミュージアム」と呼ばれるバルコニーもあるんですよ!橋の上なので見物の際は注意してくださいね。 (パイン)

関連記事

  1. UKIUKIウォッチング
  2. ENJOYサークル
  3. 石碑めぐり 208
  4. UKIUKIウォッチング
  5. 石碑めぐり 250
  6. 神社・仏閣めぐり 12
  7. UKIUKI編集室
  8. UKIUKIウォッチング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 2025年9月5日(741号)
  2. 懐かしの列車たちが集う丘 ~ポッポの丘~
  3. 石碑めぐり 270
  4. UKIUKIウォッチング
  5. 東京の歴史的建物

おすすめ記事

2025年9月5日(741号)

2025年9月5日(741号)【今号掲載の記事】■1面特集:懐かしの列…

最新号

  1. 2025年9月5日(741号)
PAGE TOP