注目記事

今日のお花は何の花?

12月15日はジンチョウゲ・赤いバラ

2023年12月15日 第700号

ジンチョウゲ image photo

12月15日の誕生花は「ジンチョウゲ」「カラー」「赤いバラ」などです。
 今回は「ジンチョウゲ」と「赤いバラ」をご紹介します。
 『ジンチョウゲ(沈丁花)』の花名は、香木の沈香(ジンコウ)やスパイスにも用いられる丁子(チョウジ/クローブ)のように、花の香りが高いことに由来します。2月から4月に開花する春ので、花色はピンク・白・黄色です。
 花言葉の「栄光」「不死」「不滅」「永遠」はジンチョウゲが冬でも落葉しないで、一年を通して青々と葉が茂っていることに由来しているそうです。他に「甘美な思い出」「実らぬ恋」という花言葉もあります。
 『バラ(薔薇)』はバラ科バラ属に分類される花の総称で、棘(トゲ)のある低木をイバラと呼びますが、日本名のバラはこの名が転訛(テンカ)して「イ」が抜けたものだと言われています。
 赤いバラの花言葉は「あなたを愛します」「告白」「貞節」「熱烈な恋」などです。また、本数によっても違う花言葉があるのです。例えば1本は「ひとめぼれ」。100本は「100%の愛」だそうです!  (MOMO)

赤いバラ image photo

関連記事

  1. UKIUKIウォッチング
  2. 石碑めぐり 264
  3. 石碑めぐり 199
  4. ENJOYサークル
  5. 石碑めぐり 232
  6. 神社・仏閣めぐり 16
  7. 石碑めぐり 262
  8. ENJOYサークル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 2025年6月20日(736号)
  2. 江戸川の蒸気船 多彩な行き先、意外な乗客
  3. 神社・仏閣めぐり 40
  4. インド・アジアンレストラン&バー アゲノ
  5. 松戸駅周辺散策

おすすめ記事

2025年6月20日(736号)

2025年6月20日(736号)【今号掲載の記事】■1面特集:江戸川の…

最新号

  1. 2025年6月20日(736号)
PAGE TOP