注目記事

今日のお花は何の花?

6月10日はアカンサス

2022年6月10日 第663号

 

梅雨の晴れ間にのぞく青空が夏を感じる季節ですね。
 6月10日は時の記念日。誕生花は「アカンサス」「ラナンキュラス」「ヒゲナデシコ」など麗しい花々です。
 今回はその中から「アカンサス」と「ラナンキュラス」をご紹介いたします。
 『アカンサス』はキツネノマゴ科で地中海沿岸が原産。別名ハアザミ。花色は白・ベージュ・ピンクなどがあります。花はあまり目立たないのですが、トゲのあるアザミに似た形の葉は美しく、ギリシャやローマなどでは工芸品の模様として広く親しまれていることから「芸術」・「技巧」の花言葉がつけられたそうです。濃い緑の凛とした大きな葉には「気品あるふるまい」という花言葉もピッタリです。
 『ラナンキュラス』はキンポウゲ科でヨーロッパ・西アジアが原産。別名ハナキツネノボタン。ラテン語の「rana(カエル)」が語源で、葉っぱの形がカエルの足に似ていることに由来する花名。幾重にも重なるふんわりとした薄い花びらは美しく人気の草花です。花色は白・ピンク・赤・オレンジ・黄色・紫など豊富。
 花言葉は「光輝を放つ」「華やかな魅力」「幸福」「純潔」「飾らない美しさ」「優しい心遣い」「名誉」など…。
(MOMO)

アカンサス image photo
ラナンキュラス image photo

関連記事

  1. UKIUKIウォッチング
  2. 今日のお花は何の花?
  3. 神社・仏閣めぐり 13
  4. ENJOYサークル
  5. 今日のお花は何の花?
  6. パスタ食堂&たこやき SORA
  7. UKIUKIウォッチング
  8. UKIUKIウォッチング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 2025年11月7日(745号)
  2. 一遍上人ゆかりの地 本福寺と踊り念仏の源流
  3. 石碑めぐり 272
  4. UKIUKIウォッチング
  5. 2025年10月24日(744号)

おすすめ記事

2025年11月7日(745号)

2025年11月7日(745号)【今号掲載の記事】■1面特集:一遍上人…

最新号

  1. 2025年11月7日(745号)
PAGE TOP