注目記事

神社・仏閣めぐり 17

小根本神明神社(松戸市小根本)

2023年8月18日号 第692号

 松戸駅東口。こちら側は西口と違い、起伏に富んだ地形をしています。線路に沿った道を北に進むと、JR常磐線の陸橋をくぐったすぐ先に切通し状の道。左の階段を上ると松戸市役所の本庁舎。小根本神明神社は、右手の小高い丘の上にあります。市役所からも、“小根本神明神社”の看板が見えるのですが、どこから入るのかわかりません。坂を下って、陸橋沿いを左にまがると、ありました。意外と広い敷地に立派な鳥居。少し急な階段を上るとすぐに社殿があります。
 小根本神明神社の創建ははっきりしません。神明神社は、平安末期以降伊勢神宮の神霊を奉祀した神社なので、祭神は天照大神です。本殿の壁に「お伊勢様と氏神様をおまつりしましょう」と書いた張り紙があります。“お伊勢さまはすべてに恵みを与えて下さる日本の大親神さまです”。なんてありがたいことでしょう。併せて、神明神社(氏神様)は住んでいる地域や家庭を守って下さる神さまです、とも。
 初詣や節目のお参りに大きな神社や寺院に、またパワースポットとされる場所に赴きがちですが、身近には常にその地域やそこに住む人々を静かにお守りくださる氏神様がいらっしゃることに気付かされます。駅近とは思えないほど木々が生い茂る静かな場所。社殿の裏側に回ってみると、松戸市役所が目の前に見えました。  (ミイ)
◎所在地/松戸市小根本6

◎所在地/松戸市小根本6

関連記事

  1. CAFE RESTAURANT arata
  2. 神社・仏閣めぐり 9 
  3. 石碑めぐり 257
  4. 今日のお花は何の花?
  5. 今日のお花は何の花?
  6. 石碑めぐり 245
  7. 石碑めぐり 244
  8. UKIUKIウォッチング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 2025年6月20日(736号)
  2. 江戸川の蒸気船 多彩な行き先、意外な乗客
  3. 神社・仏閣めぐり 40
  4. インド・アジアンレストラン&バー アゲノ
  5. 松戸駅周辺散策

おすすめ記事

2025年6月20日(736号)

2025年6月20日(736号)【今号掲載の記事】■1面特集:江戸川の…

最新号

  1. 2025年6月20日(736号)
PAGE TOP