注目記事

ウキウキ松戸ウォーカー

トマト農家 tobari tomato farm

2024年7月19日号 第714号

「やるならトマトがいいよね!」。消費者に商品をじかに届けたい、野菜にまつわる情報を直接発信したい……それまでの市場に出荷するルートではない、新たな方法を考えたときにしっくりときたのが、ご夫妻ともにトマトだったそう。
 おいしいトマトの栽培方法を模索し、畑を改造し、トマト専用のハウスを建てるなど準備に数年。ようやく3年前に直売所のオープンへ。店頭には、となりの畑でとれた自慢のトマトや目の前の畑で育った朝どり野菜が並んでいます。ミニトマトの「プチぷよ」は即完売の人気品種です。
 残念ながら、今シーズンの営業は、今月末まで。8月からの二か月間は来シーズンのための作業期間に入ります。大きく育ったトマトの苗はすべて抜き、土を耕し、ゼロから作付けをします。直売所は10月にホワイトコーンの販売で再開し、トマトの販売は10月後半ごろから。7月末までずっと購入可能です。お店のオープン情報や販売状況は、SNSにアップしていますよ!(たい子)

◎住所/松戸市栄町西2-918
◎TEL/080-8088-3261
◎営業時間/10:00~16:00
◎定休日/月曜日・金曜日(8・9月は休業)

関連記事

  1. 石碑めぐり 210
  2. イタリアンレストラン CASA MIA(カーサミーア)
  3. 神社・仏閣めぐり 4
  4. ウキウキ松戸ウォーカー
  5. 神社・仏閣めぐり 30
  6. 焼き菓子 ピッククッカ
  7. UKIUKIウォッチング
  8. 可愛らしいカフェ ナギ(Cafe Nagi)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 2025年10月3日(743号)
  2. 関東に広がる女神信仰の系譜「女体神社」の源流と分布をたどる
  3. 石碑めぐり 271
  4. UKIUKIウォッチング
  5. 引退間近の西武レッドアロー号に乗車&安比奈廃線 探訪の旅

おすすめ記事

2025年10月3日(743号)

2025年10月3日(743号)【今号掲載の記事】■1面特集:関東に広…

最新号

  1. 2025年10月3日(743号)
PAGE TOP