注目記事

ウキウキ松戸ウォーカー

ふれあい松戸川

2025年2月21日号 第728号

 本格的な春もそろそろ。お天気のよい日に「ふれあい松戸川」の散策などはいかがでしょうか。おススメは「江戸川」と「ふれあい松戸川」にはさまれた散策路。松戸駅を背に駅前大通りを進み、堤防を越えたところから入ることができます。あえて手入れをしない川辺の木々や枯草の茂みは鳥たちの憩いの場。大きなカメラを携えたバードウォッチャーたちも多く訪れています。散策路は周回できないので、行った道を戻らなければなりませんが、突端からは江戸川との合流点を見ることもできます。
 「ふれあい松戸川」は、坂川のひどい汚染から江戸川を守ることや動植物のための環境づくりを目的に造られた水路。自然に近づけるべく川を蛇行させる、浅瀬や入り江を配置する、施工には自然素材を使う、植物の再生のために河川敷に江戸川の表土を運ぶなど、様々な工夫がなされています。
 「自然のまま」を優先しているので、緑生い茂る季節よりも今頃の方が散策適期かもしれませんね。
(たい子)

◎参考資料/江戸川河川事務所HP

関連記事

  1. CAFE RESTAURANT arata
  2. 石碑めぐり 257
  3. ハーティ・ベーカリー Hearty Bakery
  4. UKIUKI編集室
  5. 石碑めぐり 253
  6. 石碑めぐり 246
  7. 石碑めぐり 224
  8. 気になるスポット紹介

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 2025年3月21日(730号)
  2. 古き城下町&宿場町、「にんぎょうのまち」岩槻を歩く!
  3. UKIUKIウォッチング
  4. 2025年3月7日(729号)
  5. 今も大切にされている稲荷神社から、江戸川流域の新田開発を知る

おすすめ記事

2025年3月21日(730号)

2025年3月21日(730号)【今号掲載の記事】■1面特集:古き城下…

最新号

  1. 2025年3月21日(730号)
PAGE TOP